明けましておめでとうございます。
2022年の総括をする前に年が明けてしまいました。
2022年の目標はこちら。
× 測量士補、TOEIC750、行政書士の内、2つ以上を取る
⇒ ○測量士補、×TOEIC750、×行政書士で目標達成ならずです。2022年はそこまで忙しくなかったのですが、あまり勉強できませんでした。。
○ 家建てて金融資産-800万 (金融資産-住宅ローン残高)
⇒ -633万円で目標達成です。日本株の成績が予想よりよかったので助かりました。だいたいこんな感じ↓でした。流行りに乗って米国株買ってたのはミスでしたね。まあ2022年はかなりの人が負けていると思うのでプラスで終われたのは大きいと思います。
日本株⇒+72万円
米国株、ETF⇒-2万円
投資信託⇒-18万円
○ 年間配当20万
⇒ 221,621円で目標達成。2021年は133,040円だったことを考えると大幅アップですね。今年も増やしていきたいと思います。仕事で年収アップは難しいですが、配当金増やすのは節約しながらガンガン株買っていけば達成できますからね。
今年は忙しい年になりそうなので、比較的低難度の試験と今まで受けたことがある試験を受けたいと思います。
行政書士、TOEIC、簿記3級、消防設備士乙6あたりですね。
頑張ります。
今年の目標はこの4つでいきます。
1. 行政書士、TOEIC750、簿記3級、消防設備士乙6、危険物乙4の内2つ以上取る
2. 投資で年間成績プラスで終わり、配当30万円以上
3. 金融資産-420万円
4. イオンゴールドカードをつくる
今年もよろしくお願いします。
↑ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。