資格の勉強など

投資でお金を増やしつつ資格取得を目指すブログ。

合格証書が届きました

宅建の合格証書が届きました。

 

f:id:anda33:20201204130908j:plain

賞状なんてもらうの何年ぶりでしょうね。

宅建業界以外の人は試験合格→登録実務講習→登録という流れになります。

一生有効みたいなので時間あるときに登録実務講習まで済ませておこうかなと考え中です。

 

  わかって合格る宅建士シリーズ<br> わかって合格(うか)る宅建士 過去問12年PLUS〈2020年度版〉

今回行った勉強ですが、

1. 基本テキスト+Youtubeの無料講義でインプットを行う

2. Youtubeで習った部分の分野別過去問を解く (1と2の繰り返し)

3. 一定のレベルになったと思ったら過去問12年の周回を行う

 

4. 直前期には↑みんほしの問題集で実力の確認をしました

 


↑このTACの直前問題集も用意しましたが、やたら難しいので個人的にあまりやる意味はないと思いました。

みんほしはちょうどいいレベルです。

他にはTACの自宅模試を1度受けましたが、これもあまり意味を感じませんでした。そこまで時間配分を気にするような試験ではないですし、模試の難易度がTACの直前問題集レベルだったので奇問が多くて難しかったです。

気をひきしめるという意味ではよかったのかもしれません。

 

初めてと言っていいほどの資格の勉強だったので、この1~4の流れを決めるのに試行錯誤を繰り返して時間がかかりました。

5か月ほどの期間を用意しましたが、最後の1か月はやることがなくてひたすら覚えたことを忘れない勉強をしていたので僕には4か月くらいがちょうどよかったですね。

 

にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ 
↑ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。