こんにちは。 少しずつですが行政書士試験の勉強を開始しました。 合格基準点は180点で去年152点だったので、今年は取りに行きたいですね うろ覚えですが、科目別の得点は↓こんな感じだったかと思います。 基礎法学 0/2 (0点) 憲法 3/5 (12点) 行政法 13/19 …
こんにちは。 イオンゴールドカードが届きました。 ついでにOliveフレキシブルペイゴールドも作ったので、永年無料のゴールドカードが4枚になりました(笑) 年会費を一切払わずに揃えましたが、まあまあ手間と時間かかります。 イオンゴールド ⇒イオンカード…
こんにちは。 TOEIC受けてきました。 毎度のことながら自信はありません 今回忙しくて1~2時間ほどしか勉強できませんでした。。 メンタル的にもきつかったので受験止めようかとも思ったんですが、お金もったいないので一応受けました。 自己最高点が目標で…
こんばんは。 簿記3級の合格証書が届きました。 今回はこの教科書と問題集を使いました。 問題集はいいと思いますが教科書に関してはこれが最適解かはわかりません。。 カラーなのはいいですが 勉強期間は2週間ほど。 最初の1週間で教科書のざっと見と問題集…
こんばんは。 今日4か月ぶりに体重測ってみました。 4か月前とほぼ同じ体重の69.65kg 花粉シーズンは運動をほとんどしてなくて体重増えてるのがわかってたので怖くて測れませんでした。 ダイエット以外の今年の目標は達成できそうですが、ダイエットはここか…
こんにちは。 イオンゴールドカードの発行条件(50万円使用)をクリアしました。 これで3枚目の無料のゴールドカードですね💳 来年からは使ってないカードを少しずつ解約していきたいと思います。。 ↑ブログランキングに参加しています。 クリックしていただける…
こんばんは。 6月の配当は94296円。 1年の半分が終わりましたが、すでに15万円以上の配当金を受け取れているので、今年の目標の30万円は達成できると思います。少しずつ買い足していますし☺ 来年は45万円ほどを目標にしたいと思います。 いずれは配当生活も…
こんにちは。 この前簿記3級を受けてきたんですが、無事合格していました。 やっぱりけっこう難しいですね~。 僕の中で舐めてたら落ちる資格ランキング1位です。 いずれ2級も受けてみたいですけど、3級と比べてかなり難しいらしいのでとりあえず様子見です…
こんばんは。 この前友人の結婚式だったんですが、のべ10人くらいに太ったと言われました まあその通りなんですけど。 最近体重も量ってないですし、体重計に乗るのが怖いですね 2年連続受けているので今年も7/23にTOEIC受けようと思います。 あまり勉強する…
こんにちは。 最近日本株の調子がいいですね。 上がりすぎて買うのに躊躇します毎度のことながらもっと買っておけばよかったと思いますね。 このままうまくいけば来年末くらいに金融資産=住宅ローン残高になる可能性があるので、頑張って達成したいです。 …
こんばんは。 今年の目標の1つイオンゴールドカード 発行条件達成まであと17万ほど あまり買い物してない気がしますが、↓でかなり稼げました。 ○電気代の支払い ○携帯料金の支払い ○ガソリン代の支払い ○毎月2万ファミペイにチャージ⇒楽天キャッシュ⇒投資信…
こんばんは。 この前耳鼻科でアレルギー検査をしてみました。 スギとヒノキは確実にあるだろうと思ってましたが、スギがクラス3でヒノキがクラス2でした 正直もう1クラスずつ上を予想していたので意外と低いなと思いました。 クラス3でこのしんどさ先生が病…
こんばんは。 最近忙しくてブログ書けてませんでした GW中も毎日のように電話かかってきてあまり休んだ気がしないんですよね☺ 4月の配当は3175円 持ち株がけっこう増配発表してくれたので今年の配当30万円はいけるかもですね。 試験のほうも時間を見つけて簿…